兵庫県
本日は兵庫県と大阪府の2県を跨いでのダブルヘッダー。 と言っても芦屋市と池田市は車で30分ほどの距離です。 午前中の愛しやさんも午後の三恵園さんも2019年に訪問して以来4年ぶり。 今回のツアーはコロナ禍前にお世話になった施設さんへ会いに行くツアーで…
赤穂浪士で有名な赤穂市!これまた4年ぶりの訪問です。 午前中の千種の苑さんは7年ぶりの訪問。しかし施設長さん始め、皆さん覚えていてくださり大盛り上がりでした。旗やうちわの準備もすごい!感激でした。 最近の施設はInstagramをやっているとのことで、…
心躍る一画がありました。
移動日の今日は神戸市元町映画館にて「明日香に生きる」を鑑賞。 奈良県明日香村で在宅ケアを行なっている武田以知郎先生の400日を追いかけたドキュメンタリー映画です。 僕らが知り得ない世界を見せていただき、とても貴重な映像でした。 その後、酒のふる…
ネコの会2023! 今年は60名ほどの視聴者を招いた形でのオンライン収録でした。 1日座りっぱなしで講演を聞く訳ですが、1日があっと言う間。 こんな大学の授業だったら最高だったのですが笑 打ち上げは昨年に引き続き「なだ万」そして「YANAGASE」。 今年は最…
センバツの決勝戦を観戦に来ました。 やっぱり良いなぁ、この雰囲気 報徳学園VS山梨学院。特にどちらかにゆかりがある訳でもないですが、山梨学院の吉田監督は2009年に長崎清峰高校を率いてセンバツで優勝しているということもあり、今日は山梨学院推しでし…
西千葉から神戸までの写真あれこれ。 今回は空の旅でした。 やっぱり旅って良いなぁ!
講演家たちの天下一武道会 ネコの会オンライン2022 の収録。 既に全国各地の歯科医師を中心に350人以上の申し込みがあるとのこと。 本日のセットリスト 1.喜びの歌 2.きみに読む物語 3.ちばりよー 4.ビューティフルライフ En.絆 宿泊したホテルが非常に美し…
10時14分に西千葉駅を出て、15時26分に神戸市三ノ宮駅に到着!5時間の旅。 羽田空港から大阪空港へ飛び、モノレールと電車を乗り継いで三ノ宮へ。 新幹線を使えば1時間早く着いたようです。 どちらにしても車よりすごく楽ちん笑 夜の予定まで少し時間があっ…
神戸市勤労会館で行われた「弁当の日」の講演会、通称小ネコの会へ。 これがまた熱い講師の先生ばかりで感動の嵐!本家親ネコの会をギュッと凝縮させたような濃密な時間でした。 2008年に「資本主義から感動主義へ」というキャッチコピーを掲げ、こころざし…
本日は兵庫県三木市と加古川市を渡り歩き3公演。 とても充実した1日でした。 昨日宿泊した舞子ヴィラ。ハイクラスなのに平日は安く泊まることができます。 明石大橋が美しい! 最近、髪をパーマ風にすることにハマっています。
本日のライブ会場の楽屋にアースねずみホイホイ。 この中に力尽きたねずみがいると思うと怖い。(笑) 早く本番始まってくれー。と思いつつ頑張りました。 今回も赤穂市にて温かみのある2施設の対応に感謝です!
28日間の旅、5日目。本日は兵庫県豊岡市で3公演でした。 豊岡市と言えばコウノトリ!いきなり朝から目撃してテンション上がった動画をインとアウトの視点からご覧ください。(笑) お昼は出石(いずし)の皿そば!地元の方のオススメで「善店(よいみせ)」…
日曜日も休まず歌います! 今日は芦屋市2公演。 昨年もお伺いした陽光園と愛しやの2施設。 今年も温かいご対応、ありがとうございました。
このツアーの初日は4月11日の大阪府能勢町だったわけですが、いよいよそのすぐ近くの三田市まで帰って来ました。なかなか長い道のりでした。(笑) バッチリ3公演終わりました。 夜は大阪梅田にて講演活動にて尽力いただいているメディア21社の皆さん&友近89…
明石市にて今年最初のホスピタルライブを行い、明石大橋から淡路島を通り徳島へ。四国入りしました。 恵泉第二特別養護老人ホームでは本当に初日にふさわしい気持ち良い応対をしていただきました。ありがとうございました。 淡路島へ来たら「東大」はスルー…