2023-01-01から1年間の記事一覧
先日歌いに行った三重県尾鷲市から素敵な贈り物が届きました! 郷土料理くき漬けと一緒に食べると最高とのこと。 ついでに日本酒も飲むともっと最高になりそう。 早速くき漬けと鰹の生節を食してみました。 クックパッドを参考に笑 https://cookpad.com/reci…
ツアーから帰ると同時に素敵なフルーツの贈り物が。 そして、ツアー中にいただいた日本酒。 壮観!!! ありがとうございます。ゆっくりと味わいます。
無事に千葉に帰りました! 9月10日からの15日間27公演、応援してくださった皆様ありがとうございました 千葉から広島を往復する約2000kmの旅、無事に走り切ることができて感無量です。 コロナ禍前の僕の日常が帰って来たことを感じ嬉しく思います。 各地の皆…
いよいよ最終日!移動日を除けば実質13日間で27公演の旅がいよいよ幕を閉じます。 朝の7時に尾鷲市を経ち伊勢市へ。道中、郷土料理「くき漬け」なるものを紀北町の尾上さんからいただき、「レク都市(孫太郎)」なる標識を見て、とっとこハム太郎を思い出し…
今回のツアーの最大の山場!1日4公演の日がやって来ました! まず1件目は大紀町のなでしこ大紀さん。伊勢市からの道中、ヴィソンなる謎の交差点を通りつつ、大台町の懐かしい自然に触れ、AM9時30分入り。さらに11時20分からは同じ法人が運営するしらゆりさん…
本日は三重県内を縦断するダブルヘッダー。 午前中は松阪市のあゆかさんへ。5年ぶりの訪問でした。 あゆかさんでは僕のCDを擦り切れるほど聞いてくれているとのこと!「喜びの歌」を一緒に口ずさんでくれている姿に感激しました。盛大に盛り上げてくれました…
本日は兵庫県と大阪府の2県を跨いでのダブルヘッダー。 と言っても芦屋市と池田市は車で30分ほどの距離です。 午前中の愛しやさんも午後の三恵園さんも2019年に訪問して以来4年ぶり。 今回のツアーはコロナ禍前にお世話になった施設さんへ会いに行くツアーで…
本日は2公演の予定でしたが、残念ながら津山市のみすず荘さんライブがコロナのため中止。美咲町のさやかなる苑さんライブ1公演となりました。 この2施設は同じ法人。社会福祉法人鶯園の施設です。 ホームページがとても美しくなっていました。 社会福祉法人…
いよいよツアーも折り返し!本日は福山市3公演! 以前は3公演が当たり前だったのですが、3年半のブランクもあり、このツアー初の3公演。 少しは暑さが引いてるかと思いきや、今日も酷暑!汗だくの1日でした。 午前中訪問した白ゆり神辺さんとグループホーム…
広島大学医学部で行われたリレー・フォー・ライフ・ジャパン2023広島に出演しました。 共演した川口真由美さんとコラボも。今年も心温まるイベントでした。 応援に来てくださった皆様ありがとうございました! 千葉では10月28日(日)に柏市にて開催されます…
本日は午前と午後にホスピタルライブで夜はワンマンライブという特殊な03公演のはずが、コロナの影響で午後のオリーブハウス御幸さんは中止に。また必ずやお伺いします! 午前中のステップアップ絆さんは4年ぶりの訪問。今回は尾崎豊さんのカバー多めで盛り…
本日から広島県4Days。うち03日は福山市での活動です。 午前中は4年ぶりに久松共働センターさんへ。 オリジナルの素敵なTシャツをプレゼントしていただきました。 午後のサムデイはんなりさんはサムデイさんとの合同イベント。 両施設の施設長さんが大いに盛…
赤穂浪士で有名な赤穂市!これまた4年ぶりの訪問です。 午前中の千種の苑さんは7年ぶりの訪問。しかし施設長さん始め、皆さん覚えていてくださり大盛り上がりでした。旗やうちわの準備もすごい!感激でした。 最近の施設はInstagramをやっているとのことで、…
本日宿泊していた施設はコンテナ風のユニークなホテル。The Yardという全国各地に一気に増えているビジネスホテルです。中もとても綺麗でコスパも良くお勧めです。 午前中に訪問した止揚学園さんもこれまた4年ぶりに訪問する施設。いつも皆さんとびきりの笑…
本日は三重県いなべ市。午前中はこのツアーで楽しみにしていた公演のひとつ、あじさいの家さんへ訪問。 何を隠そうこの施設へは4年前の夏、当時小学2年生の娘と共に訪問した思い出の施設です。 いつも素敵な飾り付けとくす玉を作ってくれるあじさいの家さん…
ついにホスピタルライブが復活! 2810公演から3年半止まっていた時計の針が動き始めました。 が! 愛知県田原市・豊橋市、信じられないほどの豪雨! 神が祝福しているかのようです笑 愛知県田原市・蔵王苑さん、愛知県豊橋市・シーサイド吉崎さん、ありがと…
2週間というロングツアーが久しぶり過ぎて、忘れ物がないか心配で仕方ない!笑 機材はとても良い感じに積み込めました。やはりバックミラーからちゃんと後ろが見えないとですね。 旅のお供をやっぱりSAVAS。 首都高以外は愛知県豊橋市までオール下道。この感…
総公演数2810回から3年6ヵ月も足踏みしていた「歌う坂本龍馬プロジェクト ホスピタルライブ」がついに復活します! 長かった(涙) こんなにも長く休止することになるなんて夢にも思いませんでした。復活、とても嬉しいです 日本対がん協会主催「リレー・フ…
10月8日に千葉市Bar Alecにて歌います! 1ドリンクとホットドッグが付いて1,500円はかなりお得! 近郊の皆様ぜひご来場ください。
なんと綺麗な夕焼け! 明日は台風の予報です。
ツアー前、最後のオミキャスは夏の終わりに聴いて欲しい楽曲03選でした。 youtu.be
9月03日の話ですが、こんなめでたい日は美容室へ。
草野仁君がパーソナリティを務めるエフエム諫早の収録後、諸岡ケンジさん、上奥まいこちゃんと共に長崎じげもんミュージシャン飲み! 四ツ谷の長崎県東京産業支援センターの1階にある「まうまう」へ。 まうまうって方言が長崎にあったかなぁと店員さんに尋ね…
長崎市稲佐山凱旋ライブから今日でちょうど1年!その節は多くの激励と祝福のメッセージをいただきありがとうございました。そして何よりコロナ禍真っ只中にも関わらずご来場いただきました皆様ありがとうございました。 1年が経ち、改めてあの日は僕の人生に…
今年はスポーツのワールドカップがとても多い気がする。 スポーツ観戦好きとしてはとても良い1年。 バスケ男子の愛称は「アカツキジャパン」らしい! アカツキですと! しかもカタカナ! テーマソング、ありますよ笑 そして対戦国の「カーボベルデ」という単…
沖田ギター工房へ。近所に信頼できるギター工房があるって本当に幸せ。 フレットの減りがだいぶ限界に近づいているけど、他はネックもトップもサドルも良好とのこと。ホッとしました。 この夏で25年の付き合いとなったマーチンD35。記念にピックガードを新調…
9月に入ったらすぐに早速ワクチン接種に行こうと思ったら、65歳未満は9月20日からとのこと! ショック!
今夜のオミキャス。 最近は30分番組としてお送りしていますが、テンポがグッと良くなったように思います。 ワンオペも板について来ました。かね笑 youtu.be
コロナ禍という長い長いトンネルを抜けて、やっと9月に3年半ぶりのロングツアーへでかけます。 2810本から数字が止まっていたホスピタルライブ、ついに再開!既に千葉から広島の往復の道程で25施設への訪問が決まりました。 各施設の担当者の方も「そろそろ…
昨日のワンマンライブの疲れを癒す間もなく、本日は朝から日本橋人形町へ。 制作に携わらせていただいている社会応援ネットワーク社の教育系マンガ動画の声優レコーディングに立ち会いました。 自分が書いたシナリオを声優さんが演じる。 なんとも不思議な高…