愛知県
愛知県豊橋市さわらび会のホームページにて、常盤、第二さわらび荘の2施設で開催したホスピタルライブの様子が紹介されています! 今回の九州ツアーの最終日でした これにてホスピタルライブも通算3171公演となりました。 www.sawarabi.or.jp
いよいよツアー最終日! スタートした愛知県まで戻って来ました。いやぁ、今回も長旅でした。 午前中は常盤さんへ。午後の第二さわらび荘さんに紹介いただいた同じ法人の施設です。 最終日にふさわしく職員さんもノリノリで盛り上げていただきました。ビシッ…
いよいよ6月のツアーもスタート! まずは愛知県にて2公演! 午前中は蒲郡市養護老人ホームさんへ11年ぶりの訪問。蒲郡市は西へ向かう途中、毎回通る地域なのですが、歌いに行くのは久しぶりでした。風鈴がとても涼しく、気持ち良いツアーの滑り出しとなりま…
本日は愛知県碧南市、西尾市。 なんと碧南市の施設にて幼稚園から中学校まで一緒だった同級生と30年ぶりの再会! 声をかけられてめちゃくちゃ驚きました! 僕はあまりに驚くとあんな声を出すんですね笑 紫陽花の花も素敵で、とても心地の良い時間でした。 午…
愛知県まで戻って来ました。ここまで来ると「帰って来た感」が出て来る不思議笑 午前中は設楽町のキラリンとーぷさんへ。昨年も伺いました。会場設営等の準備も嬉しかったですが、何より利用者の皆さんが嬉しそうに踊る姿に感激でした。奥地まで訪問した甲斐…
W東海ツアーも大詰め!愛知県新城市へ! 今や愛知県の中でも一大拠点と言える新城市。相性の良さを感じます。 午前中はコロナ禍以降2度目のレインボーハウスさんへ。目の前の利用者さんが一生懸命踊ってくれるから、なんだかホロリと来ました。ホスピタルラ…
今日明日は愛知県!W東海ツアーもクライマックスです。 午前中は昨年も訪問したケアハウスパシフィックさんへ。その名の通り、太平洋をすぐ目の前に臨む、素敵な立地の施設です。 午後は12年ぶりに障害者支援施設珠藻荘さんへ。福祉村の一画にある珠藻荘さん…
本日は岐阜県と愛知県を渡り歩いて03公演!岐阜県での公演はコロナ禍初です。 と言っても、海津市も(津島市も)三重県の桑名市や四日市市ととても近く、あまり岐阜県という感じはしませんが笑 午前中は7年ぶりに海津市はばたきさんへ。入り口の「はばたき」…
いよいよ12月のツアーがスタート! 初日は愛知県新城市でいきなり03公演です! まずはもくせいの家ほうらいさんへ8年ぶりの訪問!温かい雰囲気でとても引き締まったライブとなりました。 昼食は午後に訪問するサマリヤの丘の福田さんと、愛知県民のソウルフ…
さて9月のツアーもいよいよクライマックス! 午前中は昨年に引き続き愛知県豊橋市のシーサイド吉前さんへ。すっかり顔見知りとなった職員さんに「ところで松尾さんはお幾つですか?」と聞かれた際に、少し詰まって「33歳です。」と答えました。少し詰まると…
初日は愛知県設楽町、新城市で2公演! 「空」で有名な蓬莱泉の酒蔵がある設楽町では、キラリンとーぷさんにてギターのクラフトマンの椎名誠さんと出逢いました。このギター、地元の名物五平餅をイメージして作られたものなのですが、とても良い音が鳴るんで…
渥美半島の先っちょ、伊良湖岬へ!菜の花畑とキャベツ畑が延々と続く独特の光景。 あぁ、日本の隅々まで旅をしているなぁと感慨深くなりました。もう日本のほとんどの市町村を回りましたが、まだまだ知らない景色があるものですね。 渥美福寿園さんで2894本…
このツアー唯一の複数公演!しかも3公演!気合い入れて挑みました。 午前中はサンライズ高須さんへ。あの有名な高須クリニックと関係があるそうです。熱心に聴いてくださった方が多く、印象的でした。 午後からは同じ法人のぴかっとさんとピカリコさんへ。ピ…
本日は7年ぶりに津島市のグループホームふるかわさんへ! 7年ぶりにも関わらず大歓迎ムードで盛り上げていただきました!ありがとうございます。 覚えてくださっている方も多数いて嬉しかったです。 特製のうちわ、次回のためにぜひ保管しておいてくださいね…
田原市で始まり田原市で始まるこのツアー。 本日は田原福寿園さんへ!とても良い天気! 本番前に道の駅田原めっくんはうすへ寄ってメロンソフトを食べました笑 そして会場入りしてびっくり! 衣装が無い! こんなこと初めてです笑 「ホスピタルライブ」で龍…
いよいよツアー最終日!愛知県田原市3公演! 午前中のケアハウスパシフィックさんではなんと4年前の訪問以来、僕の再訪問を熱望し続けてくれていた利用者の女性がいました。感激!再会できて嬉しく思います。 澄海の里ちょうかいデイサービスさんでは濵納豆…
いよいよツアースタート! 初日は愛知県新城市で2公演。 記念すべき1公演目はレインボーハウスさんへ。新聞社2社も取材に来てくれてとても盛り上がりました。素晴らしいスタート! お昼は猪料理のししやさんへ。 以前はぼたん鍋をいただきましたが、今回はシ…
ついにホスピタルライブが復活! 2810公演から3年半止まっていた時計の針が動き始めました。 が! 愛知県田原市・豊橋市、信じられないほどの豪雨! 神が祝福しているかのようです笑 愛知県田原市・蔵王苑さん、愛知県豊橋市・シーサイド吉崎さん、ありがと…
大学生の頃、まだインターネット創世の時代。 どハマりした動画。 生まれ変わったら名古屋に住みたい! やっとかめー!はいー! 「名古屋はええよ!やっとかめ」 youtu.be
本日も1件のライブが中止になりました。そかしその分、ココファン豊橋大手町でのホスピタルライブを通常より長く出来たので利用者さんや職員さんには喜んでもらえたように思います。 踊り出したおじいちゃんから激アツなラブレターもいただきました。 演奏マ…
深夜1時30分、無事に西千葉に到着! 1月13日からの23日間、関わってくださった皆様ありがとうございました! 長かったけど、非常に充実した2020年最初のツアーでした。 最終日の夜は静岡県浜松市で友近890と遭遇! 前回旅先で会ったのは福井県越前市だったよ…
本日は愛知県豊橋市で3公演! ロングツアーですが、1つ1つのライブを丁寧に展開して行きたいと思います。 それにしてもブラックサンダーって愛知県豊橋市で作られているお菓子だったんですね!!
愛知県西尾市でのホスピタルライブ3公演が終了!これにて11日間23公演の旅も終了!群馬・山梨・愛知・滋賀・京都・兵庫・愛媛・うどんの皆様、ありがとうございました! 今日はグループホーム高須、老人介護施設やまお、障害者支援施設ピカリコと三者三様で…
本日は愛知県!奥三河と言われる地域ですね。 ほうとう棒、類稀なる味でした・・・。 愛知県設楽町。国道257号線にて。 pic.twitter.com/A6WFuyO9Oc— 松尾貴臣 (@omitaka) 2019年9月19日 娘からのワン切りの着信があったので3秒で折り返したら「間違ってかけ…
なんて美しい虹!この虹と出逢えただけで今日はGood Day! 愛知県安城市のホテルをチェックアウトした後、午前中はカラオケへ。ヴァイオリンの練習はツアー中も欠かさず。 おまけにちょっぴり歌いました。 そして午後からの碧南市「かなりや」でのホスピタル…
本日は愛知県田原市。千葉大学の先輩、大久保佳代子さんの故郷です。 初めての田原市は愛知県とは思えない雰囲気。大好きな宮古島を思い出しました。おそるべし渥美半島。
愛知県新城市!しんしろし!奥三河です。 午前にサマリヤの家、午後にサマリヤの丘と、隣同士の同じ法人の福祉施設を訪問したので、お昼はすぐ裏手にある猪料理の店「ししや」へ連れて行っていただきました。 こんなに美しい猪の生肉を見たのは初めて!地元…